カメラの記憶

適当にパシャパシャ撮ってます

  気の向くままにのんびりと

ペトリのアダプター問題

昨日もちらっと書いたのですが、ペトリはアダプターが売っていない。

ヤフオクで自作のペトリ→Eマウントのヘリコイド付きアダプターを出品されてる方もいるのですが、そんなにしょっちゅうあるわけじゃない。

ネット検索するとα7用に自作してる方がちらほら。

やろうと思ったら出来ないことはないんだろうけど、私は自信がないのでペトリ純正のが出てくるまで待ったわけなんですが、無限遠も出たら便利よなぁ、なんてやっぱり思いまして。

とりおたさんが、薄型のアダプターを教えてくださり、もしかしてこれなら出るんじゃないか?ってことで試してみました。

f:id:acopi:20180906155430j:image

1ミリ、薄い。

M42→NEX用で、Amazonでは1100円くらいなんですが、ヤフオクだとその半額以下。ちょっと送料かかるけどね。

これと接写リングの組み合わせでオーバーインフにはなるものの、無限遠が出るように!

でも、今度は接写が出来なくなるので、接写するなら付け替える必要があり、ちょっと手間ではある。

どうにかならんかな?と、自作する気がなくきちんと読んでいなかったサイトをもう一度読んでみたらば、ヘリコイド使えば無限遠から最短30センチまで出ることがわかりました。

ペトリマウントレンズ用マウントアダプタ - petri @ ウィキ - アットウィキ

↑こちらのサイト。

使用しているのは光路長15-26mmのヘリコイド。早速Amazonで検索してみたのですが、売っていない。

17-31とかはあるんですけどね。

※ありました、15-26.5。しかも26.5、ちょっと長い。

それでヤフオク検索してみたら、あったあった、しかも出品されたばかり。

即買いです。

f:id:acopi:20180906160208j:image

メーカー不明、たぶん中国の。

f:id:acopi:20180906160334j:image

接着剤も何もいりません、はめ込むだけ、私にでも簡単にできる。

f:id:acopi:20180906160421j:image
f:id:acopi:20180906160417j:image

オーバーインフにはなりますが、無限遠出ます。

たぶん。

というのも、まだ家の中でしか撮っていないのです。窓から外を…と思ってもすぐ目の前にはよそのお家。

住宅地なもんで、ふらっと出かけたって何にもない。

仕方ない。

ここはにゃんずたちの出番だ。

f:id:acopi:20180906160717j:image

f:id:acopi:20180906160721j:image

なんか視線を感じる?
f:id:acopi:20180906160729j:image

まぁいいや、眠い(_ _).。o○

みたいな。

f:id:acopi:20180906160921j:image


f:id:acopi:20180906160930j:image


f:id:acopi:20180906160926j:image

目線は合わせてくれません。

f:id:acopi:20180906161013j:image


f:id:acopi:20180906161006j:image

目線くれても、ものすごく睨まれる。

カメラ嫌いなんです、この方。

たぶん、しつこいんですけど、って思ってる。

f:id:acopi:20180906161103j:image

かなり使えます。

余った接写リングも付ければさらに接写が可能になりますので、マクロ的な使い方もできます。

ただ、135mmだとケラれます。

f:id:acopi:20180906163303j:image

結構盛大にいっちゃってます。開放でしか使えないから絞ったらどうなるかはわからないですが。

接写で撮れば気にならないくらいにはなるし、APS-Cサイズ撮影にすればわからなくなるんで、まぁいいかなと思っていますが、なんとかならんかなぁとも思ったり。

ああ、そうそう、それとですね、ヘリコイド17mmからのだとどうだろうと思い、メジャーで測って17mmくらいまで繰り出してやってみたところ、無限遠は出ませんでした。2mmの差って結構大きい。

16mmくらいなら、∞マークでギリギリ無限遠になりそう。

まぁ素人採寸なので確かではないのですが、無限遠出そうと思ったら15mmがちょうどいいんだと思います。

でもなかなか15mmってないので、12-19のものを使うのもありかもしれません。

※訂正

あとは、やっぱ自作ですかね。なかなかペトリの純正接写アダプターって出てこないし、ちょっと高かったりもしますので。

私が使っている薄型のアダプターと、ニコンの接写リングと、壊れたペトリから剥ぎ取ったマウントを使って自作してる方もいました。

接着剤など使うのですが、うまくすれば5000円くらいで出来そう。

私のはなんやかや1万円かかっていますので、それが出来るならかなり安くできるし、何よりすぐに手に入るものばかりなので楽に出来る。

私でも出来そうだと思ったので、材料さえ揃えれば割と誰でも出来るのでは。

気になった方は検索してみてください。たぶんすぐ出てきます。

f:id:acopi:20180906163119j:image

接写も無限遠も出るとなれば、使いやすくなってペトリの出番が増えそうな予感。

そしてレンズも増えていく予感。

むふふ。

 

ペトリはじめました

お久しぶりです、生きてます。

写真もぼちぼち撮ってます。

まぁまぁ元気です。暑くて溶けそうですけども。

最近、『月と二眼レフ』のとりおたさんがペトリのレンズを使った花の写真を撮っているのを見て、そのボケに惚れてしまいました。

そんなこんなでなんと、カメラとレンズを譲ってくださいました…!!

カメラは壊れていて今は使えないのですが、レンズは使えるとのこと。

f:id:acopi:20180905164315j:image

Petriの字体が可愛い!

しかしこのペトリ、マウントアダプター売ってないんですよね。

何年か前までは作って販売しているところもあったようですが、今はヤフオクでも見かけない。

e-bayにあったかと思ったら終了している。

そこで。これもとりおたさんから教えていただいたのですが、ペトリ純正の接写アダプターを使ってM42アダプターに付けるという方法。接写専用にはなるんですけどね。

f:id:acopi:20180905165918j:image

f:id:acopi:20180905165941j:image

一番左のやつを使います。

f:id:acopi:20180905170006j:image

このアダプターもたくさん出回ってるわけではないので出てくるのを待ちました。

そして先月、譲っていただいてから1ヶ月経つか経たないかくらいに、とりおたさんからヤフオクに出てると連絡を受け、どうにか落札できました。

無理だろうと思ってたんですけど、落とせててびっくりでしたが、これで撮れる!とうっきうき。

最初の一枚がこれ。

f:id:acopi:20180905165011j:image

夜の室内だったのでちょっと暗かったですが、いいじゃないですか。ふわっとしてる。

これは花を撮らねば。

それから、135mmもいいよ、とおすすめされ、訳あり280円の135mm f3.8を購入。

訳ありだからなんかあることは覚悟してましたが、絞りが動きません。

リング状の部品が外れてカタカタ動いておりまして、それをきちんとはめて固定すれば絞りは動くのですが、固定できない。

もう一つ二つ部品があったんかなと思うんですが、ないんだから仕方ない。開放専用で使います。

f:id:acopi:20180905165521j:image
f:id:acopi:20180905165517j:image
f:id:acopi:20180905165514j:image

見て、見て、ふわっとしてるのにきちんと解像されてるの、いい!!

135mmという焦点距離も私には使いやすいのかもしれません。

K-3IIでタムキューを使ってた時、付けっ放しになっていたくらいなので。

猫たちも近いより少し距離があったほうが撮らせてくれる気がするのです。

でもですね、135mmいいわぁ、とテンション上がってたんですけどね、アダプターからレンズが外れなくなったんですよ…

何をどうやっても動かなくて、瓶の蓋なんかを開けるときに使ってる滑り止めのゴムがあるんですけど、それで握ってやってもダメ、夫にバトンタッチして力任せにやってもらってもダメ、もう何やってもダメダメ。

5-56も吹きかけてみましたがダメ。

そんなわけで、とりおたさんがやってみようとおっしゃってくださり、お願いしました。

そしたらば、外れましたの!夫と出かけてて外にいたんですが、連絡もらって、バンザイしながら外れたって!て叫んでました。

とりおたさん、本当にありがとうございました!

それにしても、同じやり方でやって外れなかったのに、とりおたさんなら外れたのは何故だ。

握力の問題?

自慢じゃないけどペットボトルの蓋さえまともに開けれないからね。

いやでも夫も同じようにしてたような…

コツとかあるんだろうか。

何はともあれ、本当に良かったです。もう135mm専用で使うしかないのかと諦めていたものですから。

さっそく返送してくださり、外れたレンズとアダプター見て感無量。

これで他のペトリレンズも付けれる!心置きなく増やせるぞ!

そして、接写だけではなく無限遠も出れば、と思い、とあるヘリコイドを購入しました。これはまた別で書こうと思います。

 

重ね重ね、とりおたさんには感謝です。

レンズを譲っていただき、アダプター外していただき…もうほんと、ありがとうございます。

そんなとりおたさん、ペトリのブログも開設されました。

ペトリで行こう

私も早く花の写真を撮りたい。

全部見せちゃう

6月にローライで撮った3本分、36枚を載せます。ほぼ紫陽花です。

失敗したと思うものもあるし、店のデータ化の際のミスだと思われる黒い線もあるし、なんだかなぁと思うんだけど、全てをさらけ出しちゃうのも、アリかな、なんて。

では、コメントなし、写真をずらっと並べていきまっせ。

f:id:acopi:20180706053007j:image
f:id:acopi:20180706053109j:image
f:id:acopi:20180706053017j:image
f:id:acopi:20180706053102j:image
f:id:acopi:20180706052958j:image
f:id:acopi:20180706053030j:image
f:id:acopi:20180706053024j:image
f:id:acopi:20180706052953j:image
f:id:acopi:20180706053035j:image
f:id:acopi:20180706053055j:image
f:id:acopi:20180706053042j:image
f:id:acopi:20180706053048j:image

f:id:acopi:20180706053230j:image
f:id:acopi:20180706053331j:image
f:id:acopi:20180706053353j:image
f:id:acopi:20180706053310j:image
f:id:acopi:20180706053403j:image
f:id:acopi:20180706053301j:image
f:id:acopi:20180706053216j:image
f:id:acopi:20180706053335j:image
f:id:acopi:20180706053339j:image
f:id:acopi:20180706053221j:image
f:id:acopi:20180706053408j:image
f:id:acopi:20180706053212j:image
f:id:acopi:20180706053305j:image
f:id:acopi:20180706053226j:image
f:id:acopi:20180706053349j:image
f:id:acopi:20180706053319j:image
f:id:acopi:20180706053237j:image
f:id:acopi:20180706053344j:image
f:id:acopi:20180706053256j:image
f:id:acopi:20180706053314j:image
f:id:acopi:20180706053246j:image
f:id:acopi:20180706053326j:image
f:id:acopi:20180706053251j:image
f:id:acopi:20180706053242j:image

ドヤ!

裸を晒すようで何やら恥ずかしいですが、たまにはいいかな。

初心に返って、じっくり考えて撮ってみたので、今回はいいなと思うものが多かったものの、まぁ、あれ?と思うものもやっぱりあります。

でも、やはりフィルムは楽しいな、と、思います。

 

 

α7IIが来た

f:id:acopi:20180628135754j:image

結局買ってしまったα7II。ポイント付いて実質10万切るのは安い。

そして新しいカメラが受けるきすけの洗礼(スリスリ後かじる)をこいつも受けてました。なんでやるのか謎。

レンズはAF使える純正のが1本欲しいと思い、85mmF1.8を購入予定。

何買おうかと迷いに迷ってて、ズームレンズ便利そうだからズームレンズにしようかなと思ってたけど、店員さんといろいろ喋っていて「たぶん、お客さんはズームレンズ使わんくなりそう」って言われ、そういや持ってたけど使いにくいと感じたから使わなかったんだわ、と思い出した。忘れるって怖い(笑)

ちなみにその店員さんはズームレンズ苦手だから持ってないんだそう。あー、うん、わかる。

それで6年前まで遡ってよくよく考えてみたら、換算で85mm前後を一番よく使ってた。

あとはやっぱ標準だよね〜。

マクロもよく使ってたから欲しいんだけど、6日に発売されるシグマのレンズを様子見してからかなぁ。

てかあるにはあるんだよね、マクロレンズ

マウントアダプターも欲しいね。

イカMマウント用のは買いまして、M42も注文してます。

Mマウントはヘリコイド付きのを買ったので、ちょっと寄れるように!それから、M6で使おうと買っていたマウントアダプターがあるので、Lレンズも使うことができてなかなか良い。

けど、エルマー90mmF4がケラれる〜。仕方ないのでAPSC撮影にして使ってます。

早く85mm欲しいなぁ。

 

あー、フィルムを現像に出さなくてはと思いつつ、放置してます。

出来上がりを見るのが怖い…でも紫陽花撮ったから、旬なうちに出さないとなぁ。

フィルムカメラを続けるということ

今日は写真もなく、だらだらと思ったことを書いていくだけの記事になるのでまとまりないしめんどくさいけど、お付き合いくださると嬉しいです。

 

私にとってカメラとは、その時に感じたものを切り取って残してくれる道具というか、相棒というか、そんな存在。持って行くのを忘れると、あぁしまったと思うことがよくある。

デジタルカメラは便利なもので、失敗してもその場ですぐに撮り直しができる。念のためにと何枚か同じ写真を撮っても勿体無いなんてことはない。

フィルムカメラだとそうはいかない。ちょっと構図を変えて、露出を変えてもう一枚くらいなら、という感じでしか私は撮れない。ローライフレックスで撮ろうと思うと12枚、35mmのカメラで36枚。気軽にパシャパシャなんて無理無理。

でもそれが良かったりする。1枚1枚、しっかり構図を考えて、露出はこれでいいかな、ちゃんと撮れてるかなと緊張感を持って撮れるから、多少は上達した気がする。そういう緊張感がカメラ使ってるなぁって気にさせてくれる。あと、なんかかっこいい。だから好きでやめられない。

それから、写り。デジタルとは違ったざらっとした粒状感、色、雰囲気が好きかな。デジタルのカリッとパリッと写るの苦手ってくらい、フィルムのあの写りが好き。これもやめられない理由の一つでもある。

だけどここにきて、ちょっとというかだいぶ、行き詰まってきた。デュープするぞ!と意気込んでいたあの勢いは何処へやら、というくらい、フィルムへの気持ちがしぼんでしまってる。

フィルムカメラは相変わらず好きで、空シャッターを切ってはニヤリ、眺めてはニヤリ、撫で回してはニヤリとしてる。カメラへの愛がなくなったわけではない。

じゃあ何さって、その後に出したフィルムの現像データを見て、がっかりしたことが原因。

これはほぼ、現像先の仕上がりが自分には合わなかったというだけ。だからデュープして自分でいじればいいや、と思ってた。でもそう思って1ヶ月近く。やる気が起こらない。

そもそも、そこに出すのは3回目。1回目の時は特に気にならなかった。でも2回目、あれ?と思った。2回目は、明るめで、と指定した。多分それのせいだ、と思った。だから3回目は1回目と同じで特に指定なしにした。結果、変わらなかった…

色もやや黄味がかっていて、なんだか不自然というか、無理やりレトロっぽくしようとしてないか?という感じ。ちなみに私は自然な感じが好き。

これならトイラボに送ってればと思った。日数もかなりかかったしねぇ。なんでトイラボにしなかったって、ゴールデンウィーク明けでしばらくは混み合っているようだったからちょっと遠慮した。1人でされてるみたいだし、混み合ってるんだったら今回はやめとこうか、なんて。

そんな遠慮しなけりゃ良かったわ〜。

先にも言ったけど、自分でデュープしちゃえばいいだけなのに、どういうわけか全くやる気が起きない。私のやる気スイッチを誰か押してくれってくらい。

多分、そこそこ高いお金払って、混み合ってたのかなんなのか、通常よりも時間がかかって、現像したから振り込んでね〜って連絡きて即ネットバンクから振り込んだのに送ったよって連絡くるまでにも2日ほど時間がかかり、10日以上かかってやっと返ってきた!と楽しみに開けて見たらこれかよ…というがっかり感がすごかったからなんやと思う。

フィルムの場合、こういうことがあるんだよなぁと久々に思ったわけで。

がっかりしたのはこれだけではなく、5月末に倉敷にて行われたカメラmeetに参加してきたのですが、その時の写真もダメだった。これは自分が悪い。あ、でもmeetは楽しかったのよ。また行きたい。ただ、楽しかった分、あぁぁぁぁぁああってなった。

ローライフレックスを持って行ってたんだけど、人がたくさんいたから焦っていて、早く撮らないと、と思って構図とか露出とかほとんど考えずにシャッターを切ってしまったから、3本撮ったけどそのうち2本はダメだった。良かったのは10枚もないんじゃないかな。これがもしもポジだったらと考えると恐ろしい…

みんな同じような写真を撮っているから、比べてしまって余計に落ち込んでしまい…

そこから、写真を撮るってなんだろう?とか、写真を撮る意味ってあるのかな?とか、そもそもフィルムカメラ向いてないんじゃない?とかかなり迷走してる。

スランプに片足突っ込んでる状態。いやもうどっぷり浸かってるかな。

カメラを見るのが嫌!ってことはなく、むしろフルサイズのデジ一買おうかなって価格ドットコム眺めてる。もう完全に迷子。 

 D750あるじゃん、って思った方。そうなんです、あるんです。

けどねー、実は今、夫は仕事忙しすぎて休めてないからカメラに触ってないんだな。20連勤を超えたよ。25連勤くらい?久々に休めたと思っても疲れて余裕がない。

結局、ゴールデンウィーク中にちょっと撮っただけでそれから一度も触ってないもんだから、そんな状態で私がガンガン使うのも気が引けるし、何より、持ってってもいい?って軽く聞いたら渋い顔された。まぁ、そらそうだ。

あ、そうそう。M6用に新しくストラップを買ったのですよ。前はバルナックのIIIaにつけてたものを使っていて、IIIaに新しく買おうと思ったけど、迷って決められずにいたらM6に合ういいのを見つけちゃってね。Leica M6って刻印も彫ってもらって。お気に入り。だけども、一度も使っていないという。いや、使う気にならんというか。

防湿庫から出して、やっぱかっこいいなぁってニヤニヤはしてるんだけど、巻き上げたら点きっぱなしになっていた露出計が元に戻っていて、露出の狂いもなさそうだから、今のうちに手放してソニーのα7II買おうかなって割と本気で思ってる。露出計は、多分なんだけど、シャッターにボタンつけてたのが原因かなぁと。

ボタンは深く押し込みすぎてしまい、故障の原因になるらしいんだけど、1週間ほどカバンに入れっぱなしにしてしまったことがあり、その時にポーチか何かがカメラの上にある状態だったから、1週間、シャッター押しっぱなしになってたんじゃないか、と。おかしくなったのその直後だったからね〜。

それがゴールデンウィークの帰省の時、夫の実家に着いてカメラは無事かと見たら直っていたという。家を出る時にも確認したらやっぱり点きっぱなしだったから、車の中で長いこと揺れたりしてるうちに戻ったのかなぁなんて。

でまぁ、話が逸れましたが。

M6だけでなく、ローライフレックス以外を手放してしまおうかと考えてます。あ、SPも残します。というかSPはブラック欲しい。いいのがあったら買うつもり。

だから、完全にフィルムカメラをやめようという気は全くないんだけど、フィルムカメラをメインにするのを止めようか、と思ってる。

なんせ今は離れたい。先に上げた以外にも、一つ一つ取り上げてたらちょっとキリがないくらい色々あって、このままだと写真を撮るということ自体が嫌になる気がして怖い。

昔にも似たようなことが何度かあったからねぇ。それらは全て完全に手離してしまった。 そうはなりたくないんだよ。

とは言っても撮ることをやめるつもりはなくて、なんとなくでもいいから撮ろうと思ってる。何かいい画を撮ろうとか、何かを意識するんじゃなくて、ただただ思ったままに撮りまくってやろうと。

そのためにはデジタルの方がいい。だったらK-3II置いておけば良かったのに、とはなぜか思わない。なんていうか、これと言った不満はなく気に入ったカメラだったけど、ちょっと物足りなくなっていたから。いやいいカメラだったんだよ、ほんと。 

うん、フルサイズが欲しいよね。

 α7IIは今あるレンズを活かせるなぁという点でも欲しい。キャノンは?とも考えたけど、うーん、なんか違う。いいメーカーだし、キャノン使って撮った写真とか好きよ。でもそれは撮り手がうまいからなんだよ。

まぁでも、フィルムカメラって今のものにはもう二度と出会えないから手放すって抵抗がある。バケペン、後悔してるからね。

うーん、何が言いたいかってね。

今、こんな感じでものすっごい迷ってるんだよ、もうどうしよう。パニックだよ。そういやワニワニパニックってあったね。今もある?

M6もIIIaも眺めてるだけで幸せになれるんだよ。ローライ35もたまりませんよね。Pen EE-3も忘れたわけじゃないぜ。

あー、24回払いにしちゃう?無金利とかあるよね。いやでも毎月なかなかツライな。

どうしよう〜、もう完全に迷子!おまわりさーん、ヘルプミー! 

 

ここまで長々とお付き合いいただきありがとうございました。

では、電器屋行ってきます。